木曜日は月イチのお楽しみ
cafeFARINAさんでの手芸部だった♪
いつもの月イチペースなのに、夏休みがあったからか
毎週のように集っていたハン研メンバーとしばらく集会がなかったからか
とっても久しぶりのような気分だった。
ちょっと所用があって午後からの参加になっちゃったけど
しっかりランチには間に合わせたぞ!笑

穴が開いてるけどオニオンリング? ん?リンゴ??と思ったらお麩ですって。
お麩にソース~?と思ったけどと~~っても美味しかった!
きのこポタージュもピザトーストも美味しくてボリューム満点でした♪
まみぃさん、いつも美味しいランチをありがとう~!
で、午後の部活タイムではこちらを作製

珍しく2つも!・・と思うかもでしょうが、実はネックレスの方は昨年の夏
手芸部の前身のクラフトカフェで途中まで作っていたもの。
(そのときの記事 →
『クラフトカフェ♪』)
家で続きだとか、来年デビューだとか言いながら結局あの日から放置となっていた^^;
もう夏も終わりだからいっそ違うのやろうかなと他のキットも持って行ってたんだけど
せっかくここまで作ってるんだから仕上げなくちゃ!とみなさんから激をもらい
1年越しに無事完成いたしました。みなさんありがと^^
秋の気配も近づくこの時期だけど、暑い日のお出掛けに1~2度は登場できるかな~
ネックレスの完成に気をよくして、チャームのキットも完成♪
これも昨年同日↑作ったのと同じもの。可愛くて2つ買ってた。
前のは友人にプレゼントしたので自分用に。
時間半分の参加だったけど、完成すると達成感!
ウチじゃいつになったら完成するかわかんないから
私にとっては手芸部サマサマだなぁ♪
そしてこの日、ムフフがふたつ♪♪

こちらは
みほこさんが当日ワイヤーで作ってたイス♪
前にブログでレッスン受けたって読んで素敵~と思っていたら
復習でこの日作ってて現物見れちゃった
すてきすてきいいないいなとしつこく褒めていたら1脚いただいちゃった
そういうつもりじゃなかったんだけど~~!?笑
みほこさん、ありがと~♪
そしてこちらは
JUNKOKOさんからいただいた
ビーズのペンダントチャーム。この日作ったのかな~?

写りが悪くて申し訳ないですが、こっくりとしたブラウン×ゴールドです
以前素敵なドロップ型のペンダントをJUNKOKOさんが着けてたことがあって
そういう一粒下がってるのいいね、と私が言ったのを覚えていてくれて
貸した本のお礼と言ってさりげなくプレゼントしてくれてたことがあったのです。

色合いや雰囲気が今夏の私のエスニックアイテムにピッタリで大活躍でした。
で、この日の手芸部にも着けてってお披露目&お礼をしてたんだけど
それを見てか『これも着けたら~?』とこちらをくれちゃったのです
一緒に着けても・・ということだったけどもったいな~い!
着せ替えチャームとして大事に使わせていただきます。秋冬にもよさそう^^
JUNKOKOさんは何かちょっと相談するといつも軽~く受けてくれるので
調子に乗ってエコバッグをはじめあれこれお願いばかりで、それなのに
こうやってさりげないプレゼントもちょいちょいいただいてるのよね。
本当にありがとう~
で、ようやくこの日、少しだけお返し渡せました^^
それはまた別記事で。。。
スポンサーサイト