少し前に外側だけお披露目した オーバルのお裁縫箱、完成しました♪


フタの縁の柄の出方が寂しいところに
花柄とリンクさせたマーガレット風のレースをつけたのポイントかな。
うっかり出来てしまった段差を隠す効果もあって一石二鳥^^
内側

チョコミントカラーのストライプ、ちょっと目チカだけど
なかなかオシャレな感じになりました。
同じブランドの生地なので色のまとまりはバッチリです。
中の仕切りは取り外し可能。
針刺しを両側につけて自立できるようになってるの。
アイデアねぇ~
(NHKテキスト“すてきにハンドメイド 2月号 掲載レシピです)
固定する前の針刺し

こういうチマチマしたものに手をかけてる瞬間が一番楽しい♪

フタ裏にはストレッチリボンを渡して平らな物の収納に。
この生地が素敵だから当たり前なんだけどね、
可愛くってニヤニヤ。大満足の仕上がりになりました。
自分用の箱をちゃんと完成させたの久しぶり^^;
ちゃんと本体底も貼ってあるし!(笑)
実用性は低いけど、やっぱりオーバルは可愛いな。
この生地、色違いも持ってるからお揃いで…と思うけど…どうだろね^^;
スポンサーサイト
2つ、コメントがはいってしまったらゴメンナサイ m(__)m
すっごく、かわえ~~~
これ、非売品よね・・(うっすら期待)
体育館裏、久々発動したいわぁ~~
ピンクッション、2個もいい!
全部壺だわ。
追い込みで煮詰まっているこの頃ですが
いいものを見せていただきました。
etuさんのカルトナージュ、久しく見てないなぁ~
実物是非、今度みせてねぇ~